2014/09/02

毎日牛肉食べると体重が減る

昨日、テレビ朝日の番組「お試しかっ!」で、双子の芸人ザ・たっちが、毎日肉だけ1kg1週間食べて、他の食材は食べないで体重の変化を見ました。

肉だけ食べると例えカロリー過剰でも体重は減ります。

カロリー過剰だけが肥満の原因じゃない。

食べる肉は、全国の高級牛肉で見るからに美味そう!

兄弟は同じ肉を食べるのではなく、兄たくやはカルビ、弟かずやはハラミをそれぞれ1kg食べます。

どうやって食べるか?

お店に出向いて高い旨い肉を食べるのです。焼き肉とか、時には焼肉弁当(飯抜き)。

だいたい1食に肉300g。兄たくやのカルビ1kgはおよそ5000Cal,弟かずやのハラミ1kgはおよそ4000Calです。このカロリーってプロのアスリートみたい(笑)

最後の2日は、二人とも肉にうんざりだけど、なんとか食べた。

店で隣の人がカレーライスを食べてると、その臭いだけでもうっとり。

肉はいくらでも食べ続けるのは無理なんです。しかし番組だから食べた。

二人の体重の変化を書きました。青はカルビのたくや、赤はハラミのかずや。


最初体重減って、かずやは2日後に-2kg、たくやは3日後に-1.85kg横ばいになり、若干増加傾向です。最終日7日目の体重減少はスタート時に比べて、兄たくや-1.7kg、弟かずや-1.3kgです。

たいして減らないじゃないか!というなかれ、、少なくとも増えなかったのだ。しかも最初の体重の減り方凄いね。

毎日4000~5000Cal食べても体重減る。こんなにカロリー食べても体重減る、って誰も教えてくれない事実が明かされた!

そんな大げさな!いや大事な貴重なデータです。これが事実です。

体重増えるのは糖質を食べる、飲むからです。

番組では採血もして、中性脂肪の値が、

たくや(カルビ) 118 -> 212 +94
かずや(ハラミ) 156 -> 77 -79

で、番組ではハラミのほうが中性脂肪を下げる、と言われたけど、もともと毎日肉1kgなんて食べない。

彼らの大好きなご飯、うどん、パスタ、好きなだけ1週間食べて体重、中性脂肪を測ってみたらどうか?

それって、私は血糖上がり、体重も増えて体に毒と知ってるので、そんな実験?は倫理的にできない。

カルビ1kgでおよそ5000Cal、ハラミ1kgでおよそ4000Calあります。

いくら糖質なしなら摂取カロリーは気にしない!とは言っても、5000や4000Calは明らかに異常です。

いままでも、今でも減量にカロリー制限してお米、うどん、パンを食べよう!なんて言ってる人は遅れてる。5000Calや4000Cal食べても体重減りました。

もちろん、5000Calや4000Calがいいはずもないので、二人が、食べられるだけ肉を食べて、後は野菜、フルーツ、ナッツなんて食べて体重計測を続けてみたらいいな。

例えば次回は肉500gで、その他野菜を適切にとって、合計熱量をせいぜい2500Calくらいまでに制限して、更に中性脂肪だけでなく血糖値も食前後で測ってみてください。

まぁ、二度とこのような企画の番組はないでしょうね。だって、肉じゃ体重増えない、、体重増える原因は糖質だってTVで宣伝するはずないもの。だから貴重な番組でした。

私個人は焼き肉300g(カルビ、ロース、はらみ各100g)、ハイボール1杯、キムチ、豆腐サラダで、血糖値は食前107,食後1時間106で、血糖上がりませんね。



糖質取らないと血糖が上がらないので、インスリン分泌が少ない。

血糖が上がると体に悪いので、血糖を下げるためにインスリンがたくさん出て、血糖を下げる。

余分なブドウ糖をインスリンが中性脂肪に替えて、万一の食糧危機に備えて脂肪として体に蓄えておくが、いまは食糧危機なんてないので、食べては蓄え、食べては蓄えるから太る。

糖質摂取だけがインスリン分泌を促す。インスリン増えると太るんです。糖質は体に必須の成分じゃないのです。

それなら体重減らすには糖質摂るの止めればいいのだ。

山や海で遭難した人だって、食糧が底をついて何日もたって救助されても意識はしっかり、頭も働いている。

脳はブドウ糖だけをエネルギーとしてるなんて真っ赤な嘘!脳はケトン体をエネルギーに活動できます。

みんな騙されないでね

いえね、肥満も糖尿病も高血圧も高コレステロールも高中性脂肪よりも糖質大好き!って貴方、かってにしてね(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿